毎日使う食器を買いなおしてみました
お茶碗は家族それぞれ違う物を使っていたので、同じもので揃えました
今回は波佐見焼のお茶碗です
利左工門窯のお茶碗
黒が大で、白が小になっています
大人用に黒、子ども用に白を選びました
夫婦茶碗で黒が男性用、白が女性用でも丁度良い大きさです
お茶碗は手作りのため個体差があり、大きさが数ミリ違っていたり、ほんの少し厚みに違いを感じますがシンプルでツヤツヤしていて素敵です
和食でも洋食でもいいようなお茶碗を選びました!
絵柄がそろってすっきり
![]() |
価格:1,752円 |

こちらと迷いました↓
![]() |
有田焼 一珍十草 ご飯茶わん波佐見焼 茶碗 ご飯茶碗 飯碗 小鉢 敬老の日 ブライダル ギフト 父の日 母の日 お茶碗 和食器 陶器 御祝 結婚祝【楽ギフ_包装】 価格:1,731円 |
こちらもかわいくて迷いました!雑誌に掲載されたようです
![]() |
価格:1,210円 |
マグカップも2点ほど買い替え
息子用にアラビアのマイニオカップ(容量170ml)
小さなかわいらしいマグカップなので、大人には物足りない大きさかも!?
飲み物だけでなく、小さく切ったリンゴやいちご、ヨーグルトなども入れて出してます
私のマグもアラビアです
![]() |
価格:1,999円 |

夫用のマグカップはハサミポーセンのマグカップにしました
ハサミポーセン マグカップ
こちらのお店ではよく売り切れになりますが、すぐに入荷しています
シンプルでマットな質感がかっこいいです

食器の新調で食器棚にもまとまりが出た気がします
気分も新たにお料理や洗い物頑張るぞ!